2019年08月30日
役員からのお知らせ・お願い
皆さんこんにちは!
今回の更新は8月大会の役員会であったお話を皆さんにお伝えするための更新になります!
番号がついてる部分だけでも良いので読んで、頭に入れていてくれると助かります。
また、これらに関して意見等ありましたら役員までお申し付けください。m(_ _)m
1.コース図発表のタイミング(3日前発表)
9月大会にお試しで3日前発表を試験的に導入してみようという取り組みです。
現在の発表タイミングは1週間〜2日前ぐらいになっていますが、これは練習コース・本番コースを早く見てもらい、覚えるための措置で実施していました。
本来、ジムカーナという競技は当日初めて見たコースでのタイムアタック競技となっており、それに近づける措置になります。
元々の会場でやっていた頃は、当日経験者が主体となって皆でコースを作って走っていた経緯もありますので、それに近くした形でもあります。
なぜ当日、または前日ではないかに関しては、前述の通り、ある程度覚えておきたい方々も居るだろうという配慮から3日前としています。
2.大会運営にご協力お願いします
毎回マイク等でアナウンスを行っていますが、N・C2・C1クラスの方々へのお願いです。
全員で楽しむためにもB・Aクラスの選手がしっかりと準備してパフォーマンスを発揮するための時間確保のお手伝いをよろしくお願いします。
3.ペットボトルゴミは捨てる際に潰してほしい
最近非常に暑く、ペットボトルのゴミが運営で用意した袋から溢れています。
捨てる前に潰したりして、袋が溢れないようご協力をよろしくお願いします。
また、見かけたときに潰れていないペットボトルで溢れていたりしたら、声掛け等を行って潰してくだされば非常に助かります。
.411月大会・12月大会は第3日曜日
こちらは何度かアナウンスしていますが、下記の理由で11月大会・12月大会は日程が第3週にズレます。
11月大会:第2週がコザモータースポーツフェスティバルの為
12月大会:第2週は安ゲ名自動車学校主催のクリスマスパーティーがある為
11月第2週のコザモータースポーツフェスティバルは勿論、12月第2週の安ゲ名自動車学校クリスマスパーティーも見どころ満載です!
大会ではありませんが、是非ともご参加くださいm(_ _)m
以上4点です。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
また、なにかご意見等ありましたら役員までお申し付けください。
今後とも、皆で楽しいバイクライフ・ジムカーナライフをエンジョイしましょう!
今回の更新は8月大会の役員会であったお話を皆さんにお伝えするための更新になります!
番号がついてる部分だけでも良いので読んで、頭に入れていてくれると助かります。
また、これらに関して意見等ありましたら役員までお申し付けください。m(_ _)m
1.コース図発表のタイミング(3日前発表)
9月大会にお試しで3日前発表を試験的に導入してみようという取り組みです。
現在の発表タイミングは1週間〜2日前ぐらいになっていますが、これは練習コース・本番コースを早く見てもらい、覚えるための措置で実施していました。
本来、ジムカーナという競技は当日初めて見たコースでのタイムアタック競技となっており、それに近づける措置になります。
元々の会場でやっていた頃は、当日経験者が主体となって皆でコースを作って走っていた経緯もありますので、それに近くした形でもあります。
なぜ当日、または前日ではないかに関しては、前述の通り、ある程度覚えておきたい方々も居るだろうという配慮から3日前としています。
2.大会運営にご協力お願いします
毎回マイク等でアナウンスを行っていますが、N・C2・C1クラスの方々へのお願いです。
全員で楽しむためにもB・Aクラスの選手がしっかりと準備してパフォーマンスを発揮するための時間確保のお手伝いをよろしくお願いします。
3.ペットボトルゴミは捨てる際に潰してほしい
最近非常に暑く、ペットボトルのゴミが運営で用意した袋から溢れています。
捨てる前に潰したりして、袋が溢れないようご協力をよろしくお願いします。
また、見かけたときに潰れていないペットボトルで溢れていたりしたら、声掛け等を行って潰してくだされば非常に助かります。
.411月大会・12月大会は第3日曜日
こちらは何度かアナウンスしていますが、下記の理由で11月大会・12月大会は日程が第3週にズレます。
11月大会:第2週がコザモータースポーツフェスティバルの為
12月大会:第2週は安ゲ名自動車学校主催のクリスマスパーティーがある為
11月第2週のコザモータースポーツフェスティバルは勿論、12月第2週の安ゲ名自動車学校クリスマスパーティーも見どころ満載です!
大会ではありませんが、是非ともご参加くださいm(_ _)m
以上4点です。
ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
また、なにかご意見等ありましたら役員までお申し付けください。
今後とも、皆で楽しいバイクライフ・ジムカーナライフをエンジョイしましょう!
Posted by 沖縄バイクジムカーナ協会 at 07:21│Comments(0)
│お知らせ