2月大会のコース図発表!!
をしたのですが、訂正です。
私、実は2月大会にあまり参加していないので、感謝祭があるのをすっかりきっぱり忘れていました
ということで、2月大会は感謝祭があります!!
チーム対抗戦あり、抽選会あり、じゃんけん大会もあるそうです?
景品も用意されていますので、いつもよりちょこっとだけ積載量を増やした感じでご来場下さい(笑)
一部拝見しましたが、大会に参加できないけどこれ貰いたいですね!!
ガンガン走りたい方も居るとは思いますが、年に一度くらいはいつもとはちょっと変わった趣向をお楽しみ下さい
09:00 受付開始
09:30 ~ 11:00 練習会
11:30 ~ 13:30 タイムアタック
13:45 ~ 16:00 感謝祭
16:00 ~ 16:30 片付け表彰
16:30 終了解散
※昼食は、適宜、空き時間( 待ち時間等 )で済ませてください。
上記タイムスケジュールになる予定ですのでご了承ください m(_ _)m
※進行状況によっては時間が少し変わる可能性があります。
【 感謝祭 】
参加者をランダムにチーム分け( 5~6人 )
5~6種目の競技をチーム戦で競い勝敗を決めます。
内容については現在協議中?っぽいのです。
すみません。
先月、今月と私は参加出来ないため、現状があまり把握できておりませんm(_ _)m
感謝祭以外はいつも通り、タイムアタック等もありますので、そちらもお楽しみ下さい!
意外と熱くなって、怪我等もありえますので、そちらも十分お気をつけ下さい(実際一度やらかしたことがあります(;´∀`))
大会ではロングブーツ、各種プロテクターの着用が義務付けられています!
基準を満たさないと
出られません。
くれぐれも、ご注意願います。
2月ですね!
皆さん日本一早い桜は見ましたか?
TVや周りの方々の話を聞いてると、丁度見頃みたいです!(もしかしたら昨日の悪天候で散ってるかも・・・?)
筆者の私は今月大会も出られないので、桜を見て心を落ち着けに行こうかと思います(笑)
さて、コース図です。
コース図はタップしたらズームできる表示になると思います!!
出来てなかったらごめんなさいm(_ _)m
※当日の状況によって変更もありえます。
・練習コース
・本番コース
進行は
・練習走行時
5チームに分割
15分交代で3コース+1チーム
低速練習&休憩
・本走行時
基本的に2名ずつ走行
で行う予定です。
可能なら、練習コースをちょこっとだけでも覚えて、スムーズなイベント進行にご協力下さると嬉しいです。m(_ _)m
作者コメント : (-。-)y-゜゜゜
あとは任せた(-。-)y-゜゜゜
G・・・・Gさ〜ん!!!(多分元気に走りに来ることでしょう)
うーん。自分が乗れないと書いていてもウズウズしますね(笑)
それでは皆さん今回も楽しく上手になりましょ〜!!