2019沖縄Motoジムカーナ11月大会
【C2クラス】は金城選手が初優勝。中々手の届かなかった優勝をっいに手に入れた。2位は上地選手が初の表彰台。3位は先月優勝した田場選手となった。
1位 金城 友英 R1Z250
2位 上地 弘純 Z250
3位 田場 盛太 Z800
【C1クラス】は原選手がマシーンをCB750からZ1000ヘ乗り換えての優勝。2位は好調な桃原選手。安定して表彰台を獲得しており、高い地力がっいているのが伺える。3 位は3 ヶ月連続となる芹沢選手。今一歩のところで上位に届かないものの、こちらも安定して表彰台を獲得した。
1位 原 稔 Z1000
2位 桃原 和歌子 Z1000
3位 芹沢 誠 GROM125
【Bクラス】池原選手が今季3 度目の優勝。、シーズン前半は成績にばらっきがあったが、後半からは安定して上位を獲得しており、来年以降も活躍が期待される。2位はペナルテイに泣いた松田避手。3位は安定して走りきった上江洲選手が入った。
1位 池原 賢治 Z650
2位 松田 絋作 Z250
3位 上江洲 栄 CRM250
【シニアクラス】は原選手がC1クラスとのダブル優勝。2位はC2クラス優勝の金城選手。3位は仲地選手となった。シニア選手は各々のクラスでも活躍しており、べテランのライデイングに磨きがかかっている。
1位 原 稔 Z1000
2位 金城 友英 R1Z250
3位 仲地 清 Ninja400
【女性クラス】は桃原選手が優勝!出場回数で成績の上下が気になるところだが、今季は年間優勝も見える成績で、女性ライダーの新風となった。2位は古堅選手、3位は上原選手で、どちらも競技歴が長いが、今後抜き返せるのか、女性の戦いも目が話せない。
1位 桃原 和歌子 Z1000
2位 古堅 綾 Z1000
3位 上原 望 CBR600
【大型クラス】は翁長選手が5ケ月連続優勝。2位は久しぶりに戦績を覆した木村選手。3位はベナルテイがっいた上原選手となった。
1位 翁長 竜盛 ZRX1200
2位 木村 栄貴 ZRX1200
3位 上原 直 Z1000
【Aクラス】は大波乱!仲本選手が欠場、宮西選手が1・2ヒー卜共に転倒でタイムを残せず、波乱の大会となった。そんな中優勝を手にしたのは長嶺選手。2位以下を3 秒近く離し、Aクラス初優勝を手にした。2位はペナルテイに泣いた吉野避手。3位には具志堅選手が入リ、初の表彰台を獲得した。
1位 長嶺 拓弥 Ninja400
2位 吉野 高介 DRZ400
3位 具志堅 朝仁 WR250
関連記事